津和野町の太鼓谷稲成神社では、100年以上前から「朔日参り」が行われています。無事に過ごせた一カ月に感謝し、新しい月の無病息災・家内安全を祈願する風習です。
三松堂では、朔日参りにいらっしゃるお客様により福が訪れますように・・・という想いを和菓子にし、販売する事となりました。
月毎に種類は変わり、4月は赤飯のおはぎ。
稲荷神社でもち米と小豆を祈願していただき、その材料を使って和菓子をご用意いたします。
本店・菓心庵・益田店にて販売いたします。赤飯のおはぎは1カ月販売しますが、ご祈祷していただいた材料を使った和菓子は1日のみの販売です。
「一日餅 赤飯のおはぎ」で1カ月のスタートをきりませんか。
ご来店お待ちしております。