先月のバレンタインですが、少し遊んでみたところ、意外な反応が返ってきました。
少しお値段がよかったこともあるのかもしれませんが、若い人よりも、少し上の世代の方から良い反応がありました。聞くところによると、「旦那に何かあげたいけどチョコレート食べないから」と言う方が結構いらっしゃるみたいで。
なるほど、和菓子バレンタインもいけるなぁ、と思った今日この頃です。
さて、今月はホワイトデーです。実は私、このホワイトデーが嫌いなんですよね。何故かというと、何を買って良いのやら全く分からないからです。
自分の行動範囲内に、ホワイトデーのプレゼントを売っているところが全くないため、物を買うにも一苦労です。面倒くさいんですよ、はい。
そういう男性の方って、結構多いのではないでしょうか?
バレンタインにチョコレート貰ったからお返ししないといけないけど、何買って良いのか分からないし、どこで買っていいのかも分からない。探すのも面倒だし、第一バレンタインならチョコレートだけど、ホワイトデーの定番って何なの?という貴方、当店の和菓子などいかがでしょう。
何か、流れるようなセールストークになっていますが、今回も少しですが、ホワイトデー用にお菓子を用意します。
まず、バレンタインにも使ったハート型の鯉の里です。
シルバーワイヤーに入ったもの、こちらは1000円です
簡単な袋に入った3個入り、こちらは300円となっております。
この鯉の里、特にシルバーワイヤー製のハートに入ったものは、バレンタインのときに、「 私が貰いたい 」という女性の人が多かったため、再び製品化しました。
それから、今回もう一つ、ホワイトデー用に用意したのが、『 チーズの大福 』です。ちょっと手元にないため、写真でご紹介できないのですが、こちらもシルバーワイヤー製のハートに入ったものと、簡単な袋に入ったものがあります。
■ シルバーワイヤー製ハート入り チーズの大福 750円
■ チーズの大福 2個入り 300円
こちらは、本当の変り種。お餅の中に白餡とクリームチーズが入っています。店員の中でも、好きなもの嫌いなもの分かれていますが、自分はナカナカ美味しいと思います。ご興味のある方はぜひお試し下さい。
鯉の里、チーズの大福、両方とも13日、14日と店売りもあると思いますが、数の予測が難しいため、そんなに多くは生産しません。ご入用の方は予約されるのが確実かと思います。取りに立ち寄るお店まで、お電話にてご予約くださいませ。
■ 三松堂 津和野本店:0120-174-006
■ 三松堂 菓心庵:0856-72-3225
■ 三松堂 益田店:0856-23-6974
また、上記二つのお菓子でなくても、いちごの大福、さくら餅、ひとつはる、など季節のお菓子もあります。皆様のお越しをお待ちしております。
———